元職員

・Shao Ping
  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 連携研究員

・Alessia Nicosia

  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 博士研究員

鶴丸 央
  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 博士研究員

木下 礼以子
  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 事務補佐員

原 和崇
  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 博士研究員

岩本 洋子
  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 博士研究員

博士後期卒 〜金沢大学 大学院 自然科学研究科 自然システム学専攻〜

Chultem Batbold (2022年度卒)
  
博論テーマ「モンゴル・エルデネト鉱山における尾鉱沈殿池由来ホワイトダストの拡散動態解析」

Byambaa Batdelger (2019年度卒)
  
博論テーマ「モンゴルにおける工業発生由来のホワイトダスト」

岩田 歩 (2017年度卒)
  博論テーマ「生物起源有機物との混合状態がエアロゾルの氷核活性に及ぼす影響の解明」

木ノ内 健人 (2017年度卒)
  博論テーマ「エアロゾルの存在状態によるCCN特性の変化」

博士前期(修士)卒 〜金沢大 学大学院 自然科学研究科 自然システム学専攻〜

金井 遼河 (2022年度卒)
  修論テーマ「ES-SERS法を用いた個別エアロゾル粒子表面におけるPAH類の検出」


・筒居 剛大 (2022年度卒)
  修論テーマ「SERSを用いた新粒子生成過程におけるナノ粒子の化学組成変化の追跡」


・久保田 誠史 (2021年度卒)
  修論テーマ「能登半島における新粒子生成の長期トレンドと定量的評価」


・大野 耕平 (2020年度卒)
  
修論テーマ「原子間力顕微鏡を用いた個別粒子の付着力測定法の開発と実大気エアロゾルへの応用」

國久 亮太
(2019年度卒)
  
修論テーマ「SERSによる新粒子の組成分析手法の確立」

田所 耕平 (2019年度卒)
  修論テーマ「鉱物エアロゾルの氷晶核能の評価:鉱物種による違いと変質過程に着目して」

土屋 望
(2019年度卒)
     
修論テーマ「能登半島におけるエアロゾル粒子の磁気測定」

・古家 正規
(2018年度卒)
    修論テーマ「原子間力顕微鏡を用いた個別雲凝結核の特定評価」

・楊 露 (2018年度卒)
  修論テーマ「大気エアロゾル中のPAH分析」

・表野 宏之 (2017年度卒)
      修論テーマ「能登半島における新粒子生成イベントの観測」

・加藤 祥生 (2016年度卒)
    修論テーマ「ストロンチウム-鉛同位体比を用いた能登半島に飛来する大気エアロゾルの起源推定」

・鬼塚 大史 (2015年度卒)
  修論テーマ「能登半島におけるナノ粒子に着目した大気エアロゾル中の化学組成評価」

・山田 玲奈 (2015年度卒)
  修論テーマ「能登半島におけるPM2.5中炭素性成分の発生源寄与推定」

・木ノ内 健人 (2014年度卒)
  修論テーマ「能登半島における地上通年観測に基づいた雲粒初期成長率の季節的特徴」

・岩田 歩 (2013年度卒)
  修論テーマ「日本を代表する花粉および花粉抽出物の氷晶核能評価」

学部卒 〜金沢大学 理工学域  自然システム学類(~2020年度)/ 地球社会基盤学類(2021年度~)〜

高畠 悠花 (2022年度卒)
      卒論テーマ「能登半島におけるエアロゾル化学組成変動の長期トレンド解析」


戸田 雅之 (2021年度卒)
  卒論テーマ「氷晶核となるバイオエアロゾルの個別特定」

林 菜々子 (2021年度卒)
  卒論テーマ「能登半島における雲凝結核の化学組成長期トレンドの解析」


石井 悠人 (2020年度卒)
  卒論テーマ「氷晶核となるバイオエアロゾルの個別特定」

金井 遼河
(2020年度卒)
  卒論テーマ「ES-SERS法を用いた個別エアロゾル粒子表面におけるPAH類の検出」

・筒居 剛大
(2020年度卒)
  卒論テーマ「SERSを用いた新粒子生成過程におけるナノ粒子の化学組成変化の追跡」

潮津 亮
(2019年度卒)
  
卒論テーマ「異なる温度条件における凝縮成長管内のナノ粒子活性化挙動」

久保田 誠史
(2019年度卒)
     
卒論テーマ「能登半島における エアロゾル粒径分布長期トレンドの解析」

・井村 まゆ
(2018年度卒)
  卒論テーマ「高い氷晶核能を持つ個別エアロゾル粒子の特定評価」

・大野 耕平 (2018年度卒)
  卒論テーマ「原子間力顕微鏡を用いた個別エアロゾル粒子の付着力測定」

・國久 亮太 (2017年度卒)   
      卒論テーマ「SERSによる新粒子粒子の組成分析手法の確立」

・土屋 望 (2017年度卒)
      卒論テーマ「能登半島におけるエアロゾル粒子の磁気測定」

・田所 耕平 (2016年度卒)
  卒論テーマ「鉱物エアロゾルの氷晶核能の評価:鉱物種による違いと変質過程に着目して」

・古家 正規 (2016年度卒)
      
卒論テーマ「原子間力顕微鏡を用いた個別 雲凝結核の特性評価」

・牧 莉沙 (2016年度卒)
       卒論テーマ「生物起源有機 物のメイラード反応」

・水島 悠希 (2015年度卒)
  卒論テーマ「黄砂粒子の長距離輸送に 伴う変質
            Part.2: 原子間力顕微鏡を用いた個別粒子の物性評価」

・宮崎 理咲 (2015年度卒)
  卒論テーマ「能登半島における粒子別エアロゾル雲凝結特性の季節変化」

・渡辺 誠 (2015年度卒)
  卒論テーマ「黄砂粒子の長距離輸送に伴う変質
            Part.1: レーザーラマン顕微鏡を用いた個別粒子の組成分析」

・表野 宏之 (2015年度卒)
  卒論テーマ「能登半島における新粒子生成イベントの観測」

・加藤 祥生 (2014年度卒)
  卒論テーマ「ストロンチウム-鉛同位体比を用いた能登半島に飛来する大気エアロゾルの起源推定」

・鏡味 沙良 (2013年度卒)
  卒論テーマ「能登半島における新粒子生成イベントの観測」

・上口 友輔 (2013年度卒)
  卒論テーマ「黄砂粒子の組成と混合状態の高度による違い」

・山田 玲奈 (2013年度卒)
  卒論テーマ「TEMを使用した夏季の能登半島におけるエアロゾルの混合状態に関する研究」

・木ノ内 健人 (2012年度卒)
  卒論テーマ「雲粒の成長は過飽和度のみできまるのか?」

連絡先

金沢大学
環日本海域環境研究センター

松木 篤

〒920-1192
石川県金沢市角間町
金沢大学自然科学2号館 2B212

TEL
076-264-6510

E-mail
matsuki【AT】staff.kanazawa-u.ac.jp
*メール送信の際は【AT】を @に変更してください。