Laboratory member

職員

松木 篤
  所属 金沢大学 環日本海域環境研究センター 准教授

大学院生 〜金沢大学 大学院 自然科学研究科 自然システム学専攻 / 地球社会基盤学専攻〜

・大野 耕平 (D2・日本学術振興会特別研究員DC1)

      研究テーマ「原子間力顕微鏡を用いた個別粒子の物性評価法の 開発と実大気エアロゾルへの応用」

・土屋 望
(D2・JST次世代研究者挑戦的研究プログラム採択)
      研究テーマ「環境磁気測定の応用に基づく大気エアロゾルの挙動解明に関する研究」

金井 遼河 (M2)
  研究テーマ「ES-SERS法を用いた個別エアロゾル粒子表面におけるPAH類の検出」

・筒居 剛大 (M2)
  研究テーマ「SERSを用いた新粒子生成過程におけるナノ粒子の化学組成変化の追跡」


戸田 雅之 (M1)
  研究テーマ「実大気中における高い氷晶核能を持つバイオエアロゾルの個別特定」


松本 彩乃 (M1)

      研究テーマ「能登半島の冬季における海塩粒子のサブミクロン化について」


大学生 〜金沢大学 理工学域  地球社会基盤学類〜

高畠 悠花 (B4)

      研究テーマ「能登半島におけるエアロゾル化学組成変動の長期トレンド解析」


村山 達哉 (B4)

      研究テーマ「ES-SERS法を用いた大気中マイクロプラスチックの検出」


NOTO-GRO

 ・のとぐろちゃん img
  趣味     雲の中を泳ぐこと
  種類     係留気球
  血液型     He 99.5%
      facebookで 絶賛活動報告中

卒業生

  ・こちらへ→

連絡先

金沢大学
環日本海域環境研究センター

松木 篤

〒920-1192
石川県金沢市角間町
金沢大学自然科学2号館 2B212

TEL
076-264-6510

E-mail
matsuki【AT】staff.kanazawa-u.ac.jp
*メール送信の際は【AT】を @に変更してください。